第六話 牙城クスコ(11)
深夜遅くに、ロレンソに伴われてインカ軍に帰還したトゥパク・アマルの姿を見て、側近たちはもとよりインカ軍の兵たちは皆、深い安堵に包まれた。
「トゥパク・アマル様、よくぞご無事で!!」
あの勇猛なディエゴも、あまりに深い安堵の念から、この時ばかりは殆ど泣き出さぬばかりの面持ちである。
感情を統制することにかけては他に類を見ないあのビルカパサさえ、「トゥパク・アマル様、本当に良かった…」と、思わず、その目が潤んでいたほどであった。
そんな側近や兵たちの心を映し出すかのように、先刻までどんよりと曇っていた空も、嘘のように今はスッキリと晴れ渡り、明るい月がインカ軍の陣営を照らし出している。
側近や兵たちに、包み込むようなあの眼差しを返しながら、「皆の者には、ひどく心配をかけた。かたじけないことであった」と、トゥパク・アマルが深く礼を払う。
それから、彼はロレンソに改めて視線を注ぎ、「そなたの導き、誠に的確であった。深く礼を申すぞ」と、クスコに辿り着いた時と同様に丁寧に礼を送った。
ロレンソはとても恭しく頭を垂れ、「わたしは、ただ単に道案内をしたのみ。そのような身に余る御言葉、勿体(もったい)のうございます」と、真に深く恐縮している。
そんなトゥパク・アマルとロレンソを、今、アンドレスもまた、深い安堵と敬意の眼差しで見守っていた。
(トゥパク・アマル様、ロレンソ、無事に戻られて、本当に、本当に良かった…!!)
アンドレスの揺れるような眼差しを受けて、トゥパク・アマルもそれに応えるように穏やかな微笑みを返す。
アンドレスはそのトゥパク・アマルの視線に深く感じ入りながらも、しかし、次の瞬間、胸に何かが突き刺さるような激しい感覚に憑かれ、無意識にその目をそらした。
トゥパク・アマルは、そのようなアンドレスの様子を見逃さない。
彼はすっと目を細めて、真っ直ぐアンドレスに視線を注ぎ続ける。
アンドレスは、その視線に耐えかねるように、大柄なディエゴの陰に、まるで逃げ込むように身を隠した。
突然、己の傍に身を翻してきたアンドレスを、当のディエゴはやや鬱陶しそうに、その太い腕で軽く払うようにして、再び、トゥパク・アマルの方に向き直る。
「それで、フィゲロア殿との話し合いはどうなられましたか?
トゥパク・アマル様」
トゥパク・アマルはまだアンドレスの方向を見ていたが、ゆっくりディエゴの方に視線を戻して、「少々、面倒な方向になった」と、彼はありのままの経過を説明した。
「そうでしたか…」と、側近たちは、やや肩を落として溜息をつく。
そんな彼らにトゥパク・アマルは落ち着いた声で、「案ずるな」と言いながら、全員の方を丁寧に見渡した。
「あの者ならば、必ず、わかってくれる時がこよう。
それまで、我々も辛抱だ」
トゥパク・アマルは静かにそう言った後、今度は力強いゆるぎない声に変わって、「この後も、今は『敵』といえども、褐色兵たちに決して刃を向けてはならぬ。そのことだけは、しかと肝に銘じよ」と言う。
皆、「はっ!!」と、深く頭を下げて、恭順を示した。
トゥパク・アマルは、再び、深く頷いた。
それから、一応、その晩は散会となり、各人は己の天幕に戻っていった。
他の側近たちに紛れながら、いつになく素早くトゥパク・アマルの元を立ち去ろうとするアンドレスを、トゥパク・アマルが静かに呼び止める。
「アンドレス」
アンドレスは、ギクリとした横顔で、しかし、足を止めざるをえない。
普段は、トゥパク・アマルの前であろうと、敬意を払いつつも、その態度は堂々としているアンドレスには珍しく、今はおずおずと視線を漂わせるその姿に、トゥパク・アマルは「何かあったのか?」と問うてくる。
「いえ…」と、視線を微妙にはずしたまま、アンドレスは「今宵はこれにて失礼いたします」と、最後にビルカパサが出て行くタイミングを逃すまいとするように出口に踏み出しかけた。
「待ちなさい」と、トゥパク・アマルがはっきりとした声で呼び止める。
ビルカパサも、ちらりとこちらに視線を投げたが、トゥパク・アマルが「そなたは、行って構わない」という視線を送ると、ビルカパサは恭しく一礼をして、そのまま天幕を後にした。
トゥパク・アマルの元に一人残されたアンドレスは、不安定に瞳を揺らしながら、しかしながら、この期に及んでは、ともかくも平静な表情を装おうと無理に笑顔をつくろうとする。
「フランシスコ殿のこと、そなたも気にかけていたようだが…」
トゥパク・アマルのその言葉に、いきなり直球を投げつけられたような感覚に襲われ、アンドレスの不自然な笑顔は、いっそう引きつった。
「やはり、何かあったのだな」と、トゥパク・アマルは低く言うと、貫くような目でアンドレスの瞳の奥を覗いた。
「何があったのか、申してみよ」
トゥパク・アマルの視線は鋭いものではあったが、同時に、包み込むような包容力に溢れてもいる。
アンドレスは、その喉元まで、フランシスコとの一連の出来事が、そして、交わしたやり取りが出かかるが、しかし、それと共に、フランシスコの涙に歪んだあのあまりに悲痛な表情が脳裏に激しく甦る。
フランシスコの常軌を逸した行動や言動の背後にあるものは、――トゥパク・アマルに嫌われたくない、見捨てられたくない!!…――その一点に尽きるのだと、今、アンドレスには痛いほど分かっていた。
(もし全てを話したら…トゥパク・アマル様は、フランシスコ殿のことを、どう思われるだろうか…?!)
アンドレスは、トゥパク・アマルの射し込むような眼差しに釘付けられながら、固唾を呑んだ。
(トゥパク・アマル様なら、すべてを呑んで理解してくださるだろうか…?
だけど…、フランシスコ殿は、これまでの事で既に酷い羞恥心に苛まれておられるのだ。
この上、それに追い討ちをかけるようにして、今のあの状態をトゥパク・アマル様に知られようものなら、それこそフランシスコ殿には耐え難いことなのでは…?!)
アンドレスは改めて、常に正義心に貫かれているトゥパク・アマルの澱みない瞳の奥を見据えた。
真理をどこまでも追究し、不正や曲がったことには、ひどく厳しい側面を持つ眼前の人物に、今のフランシスコのありのままの姿を伝えることは、最悪の場合、フランシスコが一番恐れている事態を招くことにもなりかねぬのではないか、と、アンドレスの頭はめまぐるしく回り続ける。
そのようなアンドレスを諭すような口調で、「フランシスコ殿と何かあったのだな?真実を申してみよ」と、相変わらず何事にも妙に察しのよいトゥパク・アマルが再び言う。
アンドレスはカラカラに乾いた喉から搾り出すように、「何も…何も、ありません」と、応えた。
トゥパク・アマルの前で生まれて初めて、ついに偽りを語った彼の心臓は、今や早鐘のように激しく打ちはじめる。
「アンドレス…」
トゥパク・アマルは、まるで全てを察しているがごとくに、意味深げに目を細めた。
「わたしに、偽りを告げるのか…」と、その目は語っているかのようにアンドレスには思えてくる。
そのような思いで見上げるトゥパク・アマルの目は、恐ろしく冷ややかに、厳しく見える。
アンドレスは、己の背筋に寒気が走るのを感じた。
そのようなトゥパク・アマルの目を慄きの混ざった心境で見上げながら、今、アンドレスには、フランシスコが恐れと惑いの渦に呑まれた心境をどこか察することができた。
トゥパク・アマルの視線に耐えられず、アンドレスは思わず目をそらした。
「すいません…」
無意識に、アンドレスの口元から、小さくそんな言葉が漏れる。
「何故、謝る?」
「いえ…」
アンドレスは目を合わせられぬまま、深く頭を垂れた。
「今宵は、これで失礼いたします」
そのまま天幕の出口に向かうアンドレスに、トゥパク・アマルはその目を細めたまま言う。
「明日、フランシスコ殿を見舞いたいと思う。
そなたも共に来なさい」
アンドレスは、はじかれたようにトゥパク・アマルの方を振り向いた。
「で、でも…!!
フランシスコ殿はお加減が悪く、今はどなたともお会いにはならぬご様子です!!」
どこか必死の体(てい)でそのように語るアンドレスを、トゥパク・アマルは細めた目でじっと見つめながら、「構わぬ。明日、参る」ときっぱりとした口調で言う。
アンドレスは己の目元が明らかに引きつるのを感じながら、もはや、たとえ小さなことでもトゥパク・アマルが言い出したことを訂正することは不可能であることを知っている彼は、朦朧とした感覚に襲われながら、礼を払うことさえ忘れたまま、その場を後にした。
ところで、かのコイユールは、その頃、どうなっていたであろうか。
その夜も、彼女は、相変わらず徹夜で負傷兵たちの治療に当たりながらも、ひどく考え深げな目になっていた。
彼女は、トゥパク・アマルへの施術中に見てしまった、まるで彼の最期を、そして、インカの滅亡を予見するがごとくの呪わしき光景に、今も心を固く縛られたままでいた。
己の見てしまったものが単なる幻覚であることを心底祈る思いと、しかし、一方で、それは真に天が指し示した何らかの啓示であったのではあるまいか、との強い思いとに、激しく引き裂かれていた。
最初は、その忌まわしきヴィジョンをひたすら恐れ慄き、それから目をそむけていた彼女であったが、時の経過と共に、僅かずつながらも、その恐怖の対象を真っ直ぐに見つめてみようとする勇気を振り絞るようになっていた。
(もし、敢えて、天がお示しくださったのであれば…それは、天がトゥパク・アマル様をお助けになろうとしているからでは?
命の危険があるから細心の注意を払えと、あるいは、何か策を講じよと、天が警告してくださったのではないかしら…――?!)
そのような考えに至ると、コイユールは、もはや己の心の内にただ悶々とその予見を留めていることに、何か、ひどく違和感と焦燥感を覚えるのであった。
確かに、トゥパク・アマルは、決して他言してはならぬ、と言っていた。
当然ながら、コイユールはその言いつけを完全に守り、決して、誰にも言いなどしなかった。
トゥパク・アマルが他言を禁じた意味は、彼女にはよく汲み取れた。
そのような呪わしい予言は、どれほど確証の乏しいものであったとしても、兵を、民衆を、大いなる不安と混乱と恐怖に陥れる危険性があまりにも大きかった。
ましてや、このような不安定な戦況下では、それは尚更のことであろう。
流言となって尾ひれがついて広まり、果ては、敵の情報操作に利用される危険さえあるのだ。
(トゥパク・アマル様は、そのお心に、お一人で呑みこんでおられるのだ…。
というか、あのお方なら、このような幻覚まがいの不確かなものなど、そもそもお気に留めることなど無いのかもしれないけれど…)
でも!!…――と、コイユールは、その華奢な褐色の手をギュッと握り締めた。
(できるだけのことは、しておきたい!
しておかないと、いけない!!)
コイユールは意を決した表情で、きっぱりと前方を見据えた。
その心の中に、はっきりとアンドレスの姿を思い描いて。
(あの時、見えたものを、アンドレスに話そう!
アンドレスなら、きっと、真剣に受け留めてくれる。
トゥパク・アマル様をお傍で、しっかり守ってくれる…――!!)
コイユールはすっくと立ち上がった。
そして、ついに彼女は、アンドレスの天幕がある方角に向かって歩みはじめた。
微かに足の震えるのを感じながらも、しっかりと大地を踏みしめながら、一歩、一歩、着実に。
トゥパク・アマルの側近たちの天幕のありかは、義勇兵たちも皆、知らされていたから、コイユールも自然とその位置は知っていた。
やがてアンドレスの天幕が近づくにつれて、コイユールの胸の鼓動は、己の耳にもはっきり聞こえてくるほど高鳴った。
あまりの緊張と、高揚感から、だんだん頭がぼうっとしてくる。
(アンドレス…)
もうすぐアンドレスに会うのだ――会えるのだ…ああ、本当に何年ぶりかしら…――そう思うと、愛しさと、切ない感情の高まりから、一体、何のためにそちらに向かっているのかさえ分からなくなってくる。
あまりの感情の高ぶりから、その目には涙さえも浮かんできた。
コイユールは頭を振って、「しっかり…!」と、声に出して自分を叱咤する。
そして、細い指先で、溢れる涙をぬぐった。
その時、月明かりの下を、トゥパク・アマルの天幕の方向から、彼の天幕の方に戻ってくるアンドレスらしき人影の姿がコイユールの目に飛び込んだ。
(え?!
まさか、アンドレス?!)
コイユールは心臓が止まる思いで息を呑み、しかし、夜闇の中で、じっと目を凝らす。
幸い、明るい月に照らされて、それが確かにアンドレスだとわかると、殆ど無意識のうちに、さっと木陰に姿を隠した。
(アンドレスだわ!!
なんてタイミングがいいのだろう。
今なら…衛兵の目もはばからず、アンドレスに声をかけられる…!)
激しく高鳴る胸を押さえながら、意を決して飛び出すチャンスをうかがうように、コイユールは大木の陰から身を乗り出した。
一方、アンドレスは、深く思いに耽った目をして、まるで心ここにあらずという足取りで歩み来る。
まさしく、今、彼の心と頭の中は、今晩のフランシスコとの出来事と、そして、明日、フランシスコを強引にも見舞うと言ったトゥパク・アマルのことで、完全に占められていたのだった。
コイユールが見守る中、アンドレスは、ひどく思いつめた表情のまま、己の天幕すら通り過ぎ、彼女が身を隠す大木の前をも、ただ呆然と通り過ぎていった。
(…――アンドレス…!!)
これほど直近を通り過ぎながらも、自分の気配に欠片(かけら)も気付くことのないアンドレスの様子に、コイユールは全身から力が抜けていくのを感じた。
一方、当のアンドレスは、天幕も、コイユールの隠れる大木も、はるかに通り越してから、やっと、はたと我に返ったように慌てて己の天幕の方に引き返しはじめた。
コイユールは揺れるような眼差しで、再び自分の直近を通り過ぎていく彼の横顔を見つめた。
彼女の瞳の中で、すっかり肩を落としたアンドレスは、重々しい悩みを抱え込んでいるように、とても苦しげに、辛そうに、映る。
(ああ…アンドレス…!!)
コイユールは、目の前の愛しい人の名を、ただ心の中で呼びかけるしかできなかった。
それから、音をたてぬよう、深く溜息をつく。
あのように煩悶しているアンドレスに、これ以上、負担をかけるようなことを言えようか…――。
むしろ、その身に、その心に背負っているものを、少しでも肩代わりしたいくらいの気持ちになってしまう。
コイユールは再び涙の溢れるのを今はぬぐうことも忘れて、おぼつかぬ足取りで天幕の中に消えていくアンドレスの後姿を最後まで見届けると、彼女もまた深く肩を落とし、ふらつく足取りで治療場へと戻っていった。